HUTTEロゴ

HÜTTEのブログ

HÜTTEのブログ

午後の偵察。

こんにちは。

今日の午後は、来週に迫ってきた鳥探し遠足の下見ということで

店から歩いて20分の来運神社へいってまいりました。

雪解けはどのくらい進んだか、コース上にゴミはないか、落とし穴

が仕掛けられてないか、なにより今、鳥はちゃんといるのか。

小学校の先生になった気分であちこち目をくばりながらの偵察

です。


とおくに海をみながらの往路。

 

偵察の結果、いまだ冬の名残がみられる園内ですが、かたく

締まった雪に足を取られることはなく、長靴があれば問題なく

歩き回れることがわかりました。囀りも質、量ともに良い感じ

に響いてましたから、きっと当日は木立のあいだを気ままに

縫いながら、存分に鳥探しがたのしめるでしょう

澄みきった清流に、植物のささやかな欠片。脇役も充実の

来運です。

復路からは、いつもとすこしだけ違った表情の斜里岳。

 

ところで、じつは数日前に店のすぐ近くで衝撃的な光景を目に

しました。

カメラがとらえた決定的瞬間! みたいな特番で、無数の蝙蝠が

帯状に群れをつくり、まるで1匹の竜のようにうねうねと空を駆け

ていく映像が稀に紹介されますよね、アジアかどこかの村を

恐怖に陥れる快現象として。

あれの小鳥版です。蝙蝠に比べるとスケールこそ及びません

、鋭くもまとまりを保った動きは全体がひとつの意思を共有

している本家に劣らない迫力がありました。そして、その群れ

の尻尾に噛みつこうとするようにすっ飛んできたのは、小型の

猛禽類らしき1羽の鳥。判別はできませんでしたけど、空を

切り裂くような羽のかたちとその速さから「狩る」という意思が

強烈に伝わってきました。数秒ののちには群れも追手もみな木立

のむこうに消えて見えなくなりましたが、こんな濃い生命の物語

が人の営みのすぐ脇で展開されているんだなあと思うと

不思議な気持ちがしたのと同時に13日がますます待ち遠しく

思えたのでした。

2015-04-08 10:19 PM|お店のつれづれComment(0)

営業時間がちょっとだけ伸びました。

陽が長くなってきましたので、閉店時間をすこし変更。4月は

夕方18時(ラストオーダーは17:15)まで営業しております。

たいようのじかんのあと、やみのじかんのまえの、ほんの

わずかなすきまのじかんにどうぞ。

天気がよければ、ちょうど帰りの車中から、ひろく空に滲む

やわらかーな西日が望めて春を実感できるでしょう。

今日のおやつは「くるみのビスケット(180円)」。くるみの

香ばしさがふわっと満たします。オプションでメープル

バタートースト(250円)にも変更可、です。

 

2015-04-05 10:50 AM|お店のつれづれComment(0)

ちいさなおみせからのお知らせ

いやはや、きょうの風は強烈も強烈でした。壁はギシギシと軋み、足元からは

どんどんと突き上げるような揺れ。さらに恐ろしかったのは、頭上から響くべこん

べこんという不吉すぎる異音。もしや屋根が飛んでオープンカフェに…?

風前の灯という悲しいフレーズが頭をよぎります。

仕事をおえ、どうか明日、無事にオープンを迎えられますようにと祈るような

きもちでドアを開けたら、人生初体験、ニュースでたまに耳にする「身体ごと

もっていかれるほどの強風」。この時間にいたって、ようやく収まりつつある

ようですが、明朝、店を見るのがちょっとこわいです。

 

さて、明日からの営業についてお知らせです。

おやつにはマフィンが2種。ラムレーズン入りとはちみつ漬けレモン入りを

用意しています。各250円です。

また、春の柑橘ジャムの新作として「はるか(500円/125ml)」も。こちらも

甘夏、レモンと同じく愛媛県の無茶々園産です

 

書籍紹介は、新入学、新生活となにかとモノ入りな時期に、あえて

おすすめしたい2冊。

『ちいさいおうち』 バージニア・リー・バートン著

岩波書店 692円

 

『お直しとか』 横尾香央留 

マガジンハウス 1512円

時代も構成も何もかも違う2冊ですけど、僕としてはどちらも

大量生産・大量消費・大量廃棄があたりまえの現代社会に

むけて、こんな価値観ありますよと両手にもって高々と掲げ

たいという思いでくくれる本です。

継ぐ、繋ぐ、つづける。そんな習慣を大切にしている、または

これから身につけていきたい人に。

 

置き本にクウネルの最新号もありますよ。

 

では明日からお待ちしております。

ちいさなおみせがどうか無事でありますように。

 

2015-04-03 7:58 PM|お店のつれづれ/とり扱い雑貨あれこれComment(0)

書籍紹介『ガンピーさんのふなあそび』

ぼんやりとしたオレンジの夕日や日に日に縮んでいく雪山に季節

の移ろいをかんじるこの頃。動物たちも活動的になってきたようで、

今朝、店の玄関口にリスの足あとをみつけました。

 

あっちこっち見回った形跡がありましたが、探しものはうまく

みつかったでしょうか。

 

今日の書籍紹介は動物つながりでこちら。

『ガンピーさんのふなあそび』 ジョン・バーニンガム著 

1976年に発行されてから70回も版を重ね、いろんな場面で名作

として紹介されている1冊です。話のすじはいたってシンプル。

川下りを楽しむガンピーさんの小舟に、「私もまぜて」とひとや

動物が乗り込んできます。

ひつじや

犬や

間違えた。鹿はでません。

寛容なガンピーさんは客たちのわがままが引き起こした大

トラブルにも余裕で、さいごはみんなでティータイム。壁を

つくらず、許しながら生きる男のなかの男、ガンピーさんの

お話しは税込1296円です。

今日のおやつ『チーズペッパービスケット(180円)』ほか

もろもろもご用意して、今週もお待ちしております。

 

 

 

 

2015-03-14 1:01 PM|お店のつれづれ/とり扱い雑貨あれこれComment(0)

隠れたり隠したり。

こんにちは。

清里は春のきざしを実感できる、あたたかで気持ちの良い1日をむかえ

ました。雪かきもフリースを脱ぎ、さらにネルシャツでも暑く感じて、ひじ

まで長袖をまくってようやく快適、というほどの日差しです。 

しかしながらたび重なる大雪のおかげですっかり雪に埋もれてしまった

当店。駐車場には除雪による雪山がたかく聳え立ち、駐車場入口には

なんだか雪のお祭り会場を思わせるごっつい門も。もともと辺鄙な場所

でこっそりやってる店ですが、より人目を忍んでる感がしてきます、ここ

まで埋もれてしまうと。

ともあれ今日は営業日。年に1度、嵐のあとにあらわれるという幻の

斜里岳とともにお待ちしております。

3メートルはあるでしょう。写真では伝えきれませんが、3度目の冬にして

最大のスケールです。

 

さて、喫茶メニューの本日。焼き菓子は珈琲リキュールをしみこませた

生地にカッテージチーズをたっぷり隠して焼いたティラミス味のマフィン

(250円)がありますほか、数量限定で有機紅茶でつくるチャイ(550円)

もだしてみます。予告したドーナツは20日金曜の予定です。

 

ところで皆様は、砂川市の老舗書店「いわた書店」さんによる通販企画

「1万円選書」をご存知でしょうか。購入希望者にたいして予め読書傾向

を把握するための事前アンケートをし、それに準じた1万円分の書籍を

発送するというユニークなビジネス。受け手も送り手も一緒になって

ワクワクする、顔はみえなくても心が伝わるお届けものは道内のみならず

本州各地にまで行き届いているそうです。

じつは当店でもそれと似たような仕事を、とある札幌のお客様に宛てて

こっそりとつづけております。冬から春にかけ、予算の範囲内の詰め合わせ

を月いちペースで発送しているのです。で、僕らにとってのワクワクの素が、

ベーグルや焼き菓子といっしょに箱にいれるフード以外の商品。本だったり

フプの森のアロマミストだったり、これは時期的にも喜んでもらえそうだなあ

というものをサプライズメンバーとしてプラスするわけです。果たして到着後

いただくお便りに「びっくり」的なニュアンスが含まれてると、2人、しめしめ

と(笑)。つぎの隠し玉はなにを?と、遊び心が湧きあがります。

さて3月号はどうしよう。きびしかった冬の終わりがいよいよ感じられてきた

から、その喜びものっけてあの本にしようか。

 

2015-03-06 1:39 PM|お店のつれづれ/メニュー紹介Comment(0)

近況

こんにちは。

今日あるものとありそうなものを紹介します。

クランベリーのベーグル200円。テイクアウトできます。

 

昨日につづいてご機嫌な空模様なので、4時頃にはきっとこんな

眺めもあるでしょう。白いキャンバスがゆっくりと青に染められて

いく夕暮れ。

2014-12-23 11:32 AM|お店のつれづれComment(0)

再開しました。

こんにちは。

きのうより冬期シフトにて営業再開しました。

もうじきシナモンロールが焼きあがる予定です

ので、時間があったらどうぞお立ち寄りください。

 

さて、せんじつの札幌でのイベントには、旧友や

前職時代にお世話になった方々、札幌に住む、

いまの仕事繋がりのひとたちなど、たくさんの

お客さんに足を運んでいただきました。すっかり

遅くなりましたが、あらためて御礼申し上げます。

いつになるかはわかりませんが、また同じような

場をもてたらと思ってます。なにしろ清里は遠い

(自分たち自身がいつも実感します…)ので。

会場の様子です。つい長居したくなる木の設えが

きもちよいもみの木SO。来春からはここにパン屋

さんが入居するそうですよ。楽しみですね。

 

2014-11-22 10:46 AM|お店のつれづれComment(2)

晩秋もどうぞ道東へ。

こんにちは。

今週の営業は山頂から7合目あたりまで冠雪した、晩秋版斜里

を見上げつつのスタートとなりました。

おやつには甘く煮た旬のりんごがはいった『カラメルりんごケーキ

(350円)』と『コーヒークリームケーキ(250円)』を。週末メニュー

には、先週にひきつづき旨みたっぷりの地場産新玉ねぎをつかって

『オニオングラタンスープとベーグル(500円)』と、『ガーリックチキン

カレー(850円)』をつくりました。ちなみにカレーの米は道産おぼろづき

の新米です。今日のベーグルは『クリームチーズとブルーベリー

ソース(400円)』です。

 

さて、なんども繰り返しますが、個人的には10月から11月にかけて

のこの時期が道東観光のベストシーズンだと思ってまして、せんじつ

お邪魔した野付半島もやはりすばらしい風情でしたのでここで、

その一端をご紹介いたします。

ススキがほわほわ。 

簡素な木道がすてきです。 

散策路の先端に引き潮であらわれた砂の道。 

ここは日本でしたよね?

 

詳しい情報は野付半島ネイチャーセンターのHPをご覧あれ。

仕事の役職も人という肩書も放り投げて自然に溶け込みたい

かたには、まことにおあつらえむきの場所です。この時期は

観光客も少なめですし。

 

最後にもうひとつおしらせ。

11月5日水曜から20日木曜まで、ことしも長めの秋休みを

いただき、それがあけたら冬期営業期間として、定休日が

火、水、木曜に。営業時間も17時クローズと短縮します。

くわしくはまたいずれ。

2014-10-18 10:55 AM|お店のつれづれ/メニュー紹介Comment(0)

3連休にむけて

どうやら天気は崩れそうですが、ともあれ明日から3連休。今朝から

こつこつ準備が進められているメニューをご案内します。

まず明日のお昼頃をめどに登場予定の『いちじくとヘーゼルナッツ

ベーグル(250円)』。こちらはテイクアウトも歓迎です。

また週末メニューは、そのちっちゃい身体に風味を溜め込んだ新玉ねぎ

がころころ入った『新玉ねぎと鶏ひき肉の地粉カレー(850円)』で、こちら

は明日のオープンからお召し上がりいただけます。

おやつは今朝できたての『さつまいもとカッテージチーズのケーキ

(350円・1/6カット)』で、これはさきほど完成。

ほんのり甘い秋の味覚をたのしめるタルトです。

秋の準備は山も畑も湖も鳥も。晴れたらこんな眺めや

国道244号線沿いの濤沸湖では渡り鳥たちで大賑わい。そして

網走市民の緑のオアシス、こまば広場では運がよければ、こんな

体験も。

餌をねだるゴジュウカラやハシブトガラが「なんかちょーだいよ」

と、手にちょこんととまるのです。(写真は昨日の散策時のもの)。

他にもたくさん野鳥が暮らすここは、当店のブレンド珈琲を

つくってくれているはぜや珈琲さんのすぐ裏手にあり、整備も

行き届いているので軽装で濃密な自然に触れられる優秀な公園。

森の切れ目からはオホーツク海を見下ろることだってできます。

晩秋の冷気で凍えた冷えた手足を(冷えなくてももちろん)、

はぜやさんのおいしく1杯で温める。オホーツク旅行における

おすすめコースの一つです(昨日はカプチーノがほんとうに

おいしかった!! )。あ、もちろん清里もお忘れなく。

 

2014-10-10 12:32 PM|お店のつれづれ/メニュー紹介Comment(0)

焼き立てあります。

こんにちは。

ロールパンが2種、いましがた焼きあがりました。

4種のナッツのペーストと胡桃をまいた「ナッツロール」と町内産

かぼちゃがずっしり、胡桃がアクセントの「かぼちゃくるみロール」、

ともに250円です。あたたかいうちにいかがでしょうか。

秋風で身体が冷えたらスパイシーな「しお豚の地粉カレー(850円)」

で温まってください。

 

せんじつの羅臼湖トレッキング中の2枚。上から三の沼と羅臼湖

です。この時期は訪れる人もすくなく、心の浄化におすすめです。

 

 

2014-09-27 12:21 PM|お店のつれづれ/メニュー紹介Comment(0)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

過去の記事

RSS
上へ